(英語のあとに日本語あり)
Hi This is Satoko!
I wan to write it down about our forst Trial meet in June 8th 2019!!
tokofitRG starts 2017 October then I was pregnant soon we had my maternity leave about 8month then I started March 2019!
Tokofit RG has beautiful girls and beautiful parents!! Our parents are super supportive and corporate! I appreciate it their help and understand.
We had 2 Group routine and 2 individual routine both are floor routine!
Tokofit RG has only 2h/week but Girls did great job and improving a lot only few month!!
This is their first time Rhythmic Gymnastics routines in their life.
YES!! Performance was beautiful and perfect!! It was the best performance !!
that was my energy for next steps!
I decide next season we will participate JO program with Group! Xcel program with Individual !
We can do it!!
こんにちはSatokoです。
2019年5月11日にOakland Rhythmics 主催で行われたビギナー向けの試合にtokofitRGが初めて出場しました。
tokofitRGからは団体2チーム、個人2人出場しました。
2月から本格的に練習を開始し、3ヶ月で団体2チームと徒手で出場できました。
週に1回2時間でも子供たちの頑張りと、保護者の皆さまの協力がありなんとか仕上がりました。
また、衣装もお母さんがたが率先してデコレーションしてくださり、とても素敵な衣装になりました。
tokofitRGの保護者の方はみなさん本当に協力的で有難いです。
保護者の方が素晴らしいのでやはり子供達も素直で上達もぐんぐんです。
習い事って保護者の方の協力って必須なんですよね。お忙しい中いつもありがとうございます。
試合当日は、既に団体も個人も前回の練習でフォーメーションのチェックをして、仕上がりも良かったので後は、演技を忘れなかったり、きちんと場所の移動をする、つま先、膝などを伸ばすという個人的に気をつける事の確認をしました。
初めての試合で、初めての場所。
いつもと違うところでの演技は本当に緊張します。
だから、ここではあまり子供達を刺激しないように、いつもの練習と同じように声かけします。
間違っても、早くしなさい、とか、否定するようなことは言わないように心がけます。
まだ年齢が小さい子供達は特に大人の言葉に敏感です。試合ではできるだけポジティブな言葉かけを心がけます。
(細かく言うと子供たちの様子を見て言葉を選ぶと言う感じですが、浮かれすぎてるときは喝を入れますよw)
本番はみんなバッチリ!!私は審判も兼任していたのでフロアへの送り出しはORGのLevel9の大きいお姉さんに面倒を見てもらいましたが、これも子供達は刺激になって楽しかったようです。同じ新体操を頑張っている年の大きなお姉さんに見てもらえるなんてなかなかない経験ですものね。貴重な経験となりました。
試合はXcelというカテゴリーの試合で10点満点の採点方法。申告した1つの技が1点満点で10個の技を申告します。
Aチームは9点以上、Bチームも8点以上、個人の選手も5点以上は獲得できました。
今回の試合は順位はつきませんが、来シーズンの団体はJunior Olympicのルールで公式試合に出場予定です。
9月から選手希望の子達はボールの団体の演技作りに入ります。
National Championship 目指して頑張ろう!
tokofitRGは選手は希望制で試合は決して強制ではありません。新体操を習うのに目的はいろいろあって良いと思っています。
オーディション制にしたいのもありますが、今のところ希望制で試合は出ています。
個人につきましては、Xcelカテゴリーで楽しむことを目的として、順位のつかない場を踏むことを目的とし、
本来の試合よりも優しい試合に参加となりますので、6歳くらいのお子様はこちらも方がオススメです。
団体は他の選手と動きを合わせなければいけなかったりするので、少し難易度が高めです。
2019−2020シーズンも頑張りましょう!!
ではまた!
Comentarios